【送料無料・税込】

「ふくひびき」(旧系統名:奥羽331号)は超多収を目標に「コチヒビキ」/「82Y5-31(奥羽316号)」の組合せから育成された短稈・穂重型品種で熟期は「キヨニシキ」並の中生である。収量性はごく高く、多収品種の「アキヒカリ」より数%〜10%、「あきたこまち」より20%程度多収である。
外観品質は「アキヒカリ」並の中で、精米歩合は比較品種と大差なく、蒸米の消化性としての直糖はやや高く、ホルモール窒素や粗蛋白質は低いなど酒造用掛米としての適性がある。
本品種を原料とした浮かせタイプ米菓、堅焼きタイプ米菓とも、浮き、伸び、風味などが良好で、米菓加工適性が高い。炊飯米の食味は「キヨニシキ」に近い。
福島県では会津地方を中心に極多収が期待され、酒造用掛米等2,000haの普及が見込まれる。

[成果の活用面・留意点]
1.本品種は東北中南部及び北陸、東海地方の平坦部に適応し、掛米のほか米菓加工用など 他用途米の生産に活用できる。
2.掛米を生産する場合は蛋白含量をあげないため極端な多肥栽培は避け、実肥の施用は控える。
3.本品種は耐冷性がやや弱いので、冷害の発生しやすい地帯での栽培は避ける。
4.いもち病真性抵抗性遺伝子Pi-bをもち、一般のレースには侵されないが、圃場抵抗性は 中〜やや強程度であり、発病をみたら一般品種並の防除を行う。






※注意事項※

※領収書は原則お付け致しておりません。必要な方はご連絡頂ければ商品と同送または郵送にてお送りさせて頂きます。なお、「商品代引き」決済の場合、お支払い頂く際の受領書が正式な領収書となりますので、弊社からの発行は致しかねます。

※種子消毒処理・塩水選処理は施されておりません。

※万が一種子が原因とする結果不良の場合でも補償はお買い上げの代金の範囲内とさせていただきます。また、バカ苗、浮き籾に対する補償は致しかねます。ご注文をいただいた時点で、すべての注意事項にご了承いただいたものとさせていただきます。予めご了承のうえお買い求め願います。
  • 令和6年産「ふくひびき」 種もみ 100g

令和6年産「ふくひびき」 種もみ 100g

124-100

900円(税込)

購入数

商品レビュー

レビューはありません。

カテゴリー

営業日カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

モバイルショップ